2025年度(北海道大学、オンライン併用)

2025年度森林利用学会総会およびシンポジウムを下記の通り開催いたします。


月 日: 2025年3月23日(日) ※前日夕刻に懇親会を開催する予定です
場 所: 北海道大学学術交流会館第1会議室
時 間: 総会 10:40~12:00(予定)
シンポジウム 13:00~16:00(予定)
シンポジウムテーマ :スマート林業の現場実装の加速に向けた課題
コーディネータ:中澤昌彦氏(森林総合研究所)
登壇予定者および講演タイトル:
 土居隆行氏(林野庁整備課)スマート技術を活用した森林整備
 佐々木尚三氏(KITARINラボ)北海道林業の全体像
 田中君祐氏(北海道庁)スマート林業「エゾモデルの概要」
 松村幹了氏(大坂林業)新しい林業「十勝モデルの概要」
 狩谷健一氏(金山町森林組合)金山町の取り組みについて
 長谷川尚史氏(京都大学)スマート林業研究の方向性と課題
参加費(会場・資料代):個人会員・シニア会員1,000円,非会員2,000円,学生無料

 

行事への参加は、Google フォームまたはハガキを用いて、2月28日(金)までにお申込み下さい。なお、下記の参加申込みフォームは、総会への委任状の提出フォームを兼ねております。欠席される個人会員の皆様も、下記のフォームを使用し、委任状の提出をお願いいたします(総会成立のためには5分の1以上の正会員の出席または委任状提出が必要ですので、ぜひご協力下さい)。

https://forms.gle/qBBXSi1qiqq61S5C7

詳細はこちらよりご確認ください。


2025年01月27日