1号 特集「伐採搬出の道具と機械」
原稿種別 | 表題 | 著者 | 掲載頁 |
---|---|---|---|
巻頭言 | 時と場所を超えて考える | 後藤純一 | 1 |
特集巻頭言 | 特集「伐採搬出の道具と機械」にあたって | 毛綱昌弘 | 3-4 |
総説(特集) | 伐採技術の変遷と課題 | 上村巧 | 5-10 |
総説(特集) | 木質バイオマス利用の方向性 | 鈴木保志 | 11-16 |
論文(特集) | グラップルローダを用いた丸太積み込み作業における熟練オペレータによる機械作業の特徴 | 山口浩和・岡勝・鹿島潤・加利屋義広・清水直喜・毛綱昌弘・田中良明・上村巧 | 17-28 |
速報(特集) | 欧州製中距離対応型タワーヤーダによる間伐作業システムの開発 -上げ荷横取り集材作業の生産性- |
中澤昌彦・吉田智佳史・佐々木達也・陣川雅樹・田中良明・鈴木秀典・上村巧・伊藤崇之・山﨑敏彦 | 29-34 |
研究・技術資料(特集) | ヘッド固定式ロングリーチグラップルの作業効率 | 綿引健夫 | 35-38 |
記録 | 平成26年度森林利用学会学生セミナー開催報告 | 吉岡拓如 | 39-44 |
記録 | 「伐出技術の伝承・教育を考える」意見交換会報告 | 今冨裕樹 | 45-47 |
記録 | 日本伐木チャンピオンシップin青森大会の報告 | 猪俣雄太 | 49-52 |
雑録 | ミヤタさんを偲んで | 佐々木尚三 | 53-54 |
雑録 | 宮田エドウイン誠一先生への感謝 | 酒井秀夫 | 55 |
雑録 | 宮田先生を偲んで | 鈴木保志 | 57-58 |
研究 トピックス |
京都大学フィールド科学教育研究センター 兵庫県立農林水産技術総合センター森林林業技術センター |
長谷川尚史 石坂知行 |
59-62 |
2号
原稿種別 | 表題 | 著者 | 掲載頁 |
---|---|---|---|
論文 | 北海道における機械作業システムと林地残材率を考慮した林地残材集荷可能量の推定 | 酒井明香・寺田文子・渡辺一郎・佐々木尚三 | 71-78 |
速報 | 鋼製L型土留擁壁の施工と路面支持力 | 高橋拓史・酒井秀夫・臼田寿生・和多田友宏・古川邦明 | 79-84 |
記録 | 2014森林・林業・環境機械展示実演会への森林利用学会の出展について | 山口智 | 85-87 |
研究 トピックス |
富山県農林水産総合技術センター森林研究所 静岡県農林技術研究所森林・林業研究センター 長野県林業総合センター |
図子光太郎 野末尚希 大矢信次郎 |
88-93 |
3号
原稿種別 | 表題 | 著者 | 掲載頁 |
---|---|---|---|
学会賞梗概 | 低コスト作業システムと基盤整備技術に関する研究と普及 | 與儀兼三 | 101 |
速報 | 林道における横断溝間隔の実態と既往の目安との比較 | 宗岡寛子・鈴木秀典・山口智・田中良明・陣川雅樹 | 103-110 |
速報 | 高性能林業機械の賃貸借利用の実態 | 今冨裕樹・矢部和弘・小口智行 | 111-115 |
記録 | 第24回IUFRO世界大会報告 | 山田容三 | 117-122 |
記録 | IUFRO 2014 プレコングレスツアー「Red Wine to Redwoods」に参加して | 岩岡正博 | 123-126 |
研究 トピックス |
長野県林業総合センター 信州大学農学部生命科学科森林施業・経営学研究室 岐阜県森林研究所 |
戸田堅一郎 斎藤仁志 古川邦明 |
127-132 |
4号
原稿種別 | 表題 | 著者 | 掲載頁 |
---|---|---|---|
論文 | 通気型フレコン内部における枝条チップの乾燥特性と含水率変化モデルの構築 | 藤原まや・岩岡正博・松本武・猪俣雄太・村瀬絵美・牧玄 | 145-152 |
速報 | 主索ウインチ付スイングヤーダによる集材作業で発生する残存木の損傷 | 藤野正也・渡辺亮介・近藤稔・山口浩和・白井漸 | 153-157 |
速報 | 林道沿い斜面からの流入水の発生場所 | 宗岡寛子・鈴木秀典・山口智・田中良明・陣川雅樹 | 159-164 |
研究 トピックス |
東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林千葉演習林 日本大学生物資源科学部森林利用学研究室 |
當山啓介 吉岡拓如 |
165-168 |