1号
原稿種別 | 表題 | 著者 | 掲載頁 |
---|---|---|---|
巻頭言 | 新たな森林利用学の時代 | 酒井秀夫 | 1 |
論文 | 日吉型団地化施業の導入における現状と課題 | 坂本朋美・芝正己・川村誠 | 3-10 |
研究・技術資料 | GPSやレーザー距離計の活用による森林測量業務の効率化 | 水田展洋 | 11-16 |
記録 | オレゴン州立大学Loren Kellogg 教授講演 「米国北西部における集材作業の動向と小規模森林経営」 |
櫻井倫 | 17-19 |
記録 | 森林利用学会現地検討会報告 | 近藤道治 | 21-25 |
記録 | 森林利用学会現地検討会シンポジウム報告 | 近藤道治 | 27-31 |
2号
原稿種別 | 表題 | 著者 | 掲載頁 |
---|---|---|---|
学会賞梗概 | 集材架線(H型)の設計に関する研究 | 近藤稔 | 39 |
論文 | 森林資源モニタリング調査のためのPDAとGPSを用いたナビゲーションシステム(英文) | 立木靖之・吉村哲彦・長谷川尚史・酒井徹朗・中村太士 | 41-52 |
論文 | 高性能林業機械による大径材搬出作業システムの作業分析と改善 | 石川知明・辻端武彦・松下明弘・板谷明美・浜本清美・辻端隆彦 | 53-62 |
研究・技術資料 | エクスカベータに装着可能な新型刈払機と既存の方法による地拵えのコスト比較 | 中川昌彦・櫻井謙 | 63-66 |
記録 | 第15回森林生産システム研究会報告 | 山田容三 | 67-69 |
記録 | 第15回森林生産システム研究会シンポジウム講演記録 | 近藤稔 | 71-76 |
記録 | 第15回森林生産システム研究会シンポジウム質疑応答記録 | 石川知明 | 77-80 |
記録 | 平成20年度森林利用学会シンポジウム 「それでも道がいる-林道・作業道のかかえる課題と未来-」 林分の管理に果たす林道の役割と基礎方程式の構造 林道が果たす労働生産性の向上と将来の生産システム 林道開設の経験則的技術の評価 林道の保全時代に向けた自然災害リスクに応じた維持管理技術 総合討論記録 |
峰松浩彦・岩岡正博 峰松浩彦 田坂聡明 梅田修史 酒井徹郎 中澤昌彦 |
81-111 |
記録 | 2007年度海外フィールドサイエンス実習の試行 -高知大学農学部における国際支援新カリキュラム- |
鈴木保志 | 113-116 |
3号 特集「新たな機械化」
原稿種別 | 表題 | 著者 | 掲載頁 |
---|---|---|---|
特集巻頭言 | 特集「新たな機械化」にあたって | 仁多見俊夫 | 133-134 |
論文(特集) | 運材車両の追従走行制御装置の開発 | 毛綱昌弘・山口浩和・佐々木達也・岡勝 | 135-140 |
論文(特集) | グラップルクレーンを搭載した軌条形ベースマシンの開発 | 陣川雅樹・山口浩和・古川邦明・大内 晃・波多野隆美・佐竹利昭・蓬莱圭司 | 141-148 |
論文(特集) | 木材受け渡し機構を持つ集材用搬器開発に関する研究 | 田坂聡明・有賀一広・西川明・山崎敏彦 | 149-156 |
論文(特集) | 自走式搬器における自動荷おろし制御の丸太への適用 | 伊藤崇之・上村巧 | 157-168 |
速報(特集) | ロングアーム車両複合作業システムによる新たな素材生産 | 仁多見俊夫・阿部智 | 169-174 |
研究・技術資料(特集) | 森林バイオマスの大型バンドリングマシンによる減容化 | 村上勝・山田隆信 | 175-178 |
論文 | 複層林の上木間伐により受傷した下木ヒノキの5成長期後の生育状況 | 近藤道治・今井信・山内仁人・佐々木達也 | 179-188 |
論文 | 愛知県東三河計画区における森林施業の実施状況の地域比較 (英文) |
中澤昌彦・松本武・山田容三 | 189-200 |
記録 | 第3回林業工学会議参加報 | 有賀一広 | 201-206 |
記録 | IUFRO All-D3 Conference 2008「天然資源利用に向けて環境的に健全な技術を探る」報告(研究集会編) | 長谷川尚史・有賀一広・板谷明美・岩岡正博・櫻井倫・佐々木達也・鈴木秀典・鈴木保志・仁多見俊夫・野瀬光弘・山口浩和 | 207-214 |
記録 | IUFRO All-D3 Conference 2008「天然資源利用に向けて環境的に健全な技術を探る」報告(エクスカーション編) | 櫻井倫 | 215-218 |
記録 | 2008森林・林業・環境機械展示実演会への森林利用学会の出展について | 伊藤崇之 | 219-221 |
4号(研究発表会特集号)
原稿種別 | 表題 | 著者 | 掲載頁 |
---|---|---|---|
速報 | 林業就業を支援する事業が抱える課題に関する考察 | 吉冨亮太・吉岡拓如・杉浦克明・井上公基 | 223-226 |
速報 | 小規模私有林の団地化の可能性に関する検討 -神奈川県小田原市森林組合を対象としたケーススタディ-(英文) | 吉岡拓如・小林龍雄・杉浦克明・井上公基 | 227-232 |
速報 | 自走運材車両のための走行経路抽出手法に関する研究 | 白鳥亮介・森勇佑・有賀一広・田坂聡明 | 233-237 |
速報 | コンテナ苗自動耕耘植付機による林地植付け試験 | 山田健・佐々木尚三・遠藤利明・近藤耕次 | 239-242 |
速報 | 森林木質バイオマスの収集システムとコストデザイン | 仁多見俊夫・飯澤宇雄・阿部智 | 243-246 |
速報 | チェーンソー用の伐木作業補助器具の開発 | 石川知明・板谷明美・上尾智洋・山本拓史・新田昌臣・万木豊 | 247-250 |
速報 | 下刈り作業の刈払機と刈刃の使い分け | 鹿島潤・上村巧・岡勝 | 251-254 |
速報 | 集材作業における繊維ロープの利用可能性 | 福井遼・杉本和也・大塚和美・長谷川尚史・前田多恵子 | 255-258 |
速報 | 伐採率が直引集材の可能性に及ぼす影響の検討 | 田中良明・岡勝・吉田智佳史・近藤耕次・中澤昌彦・都築伸行・小谷英司 | 259-262 |
速報 | 製紙スラッジ灰を原料とした造粒固化体の作業道への路盤材料としての試験施工 | 與儀兼三・川元満夫・三好正忠・松尾暁 | 263-266 |
速報 | 栃木県鹿沼市私有林における作業道路網自動配置手法の検討 -費用便益比を最大とする手法を適用して- |
有賀一広・伊藤要・森勇佑・斎藤仁志・田坂聡明 | 267-271 |
速報 | 高解像度DTMを用いた地形順応型林道設計自動化手法の検討 | 齋藤仁志・有賀一広・田坂聡明・松英恵吾 | 273-276 |
研究・技術資料 | 間伐作業に伴う車道開設費の考え方に関する考察 | 田中万里子 | 277-280 |
研究・技術資料 | 枝条のチップ化とチップボイラ廃熱による乾燥・燃焼実験 | 菅野明芳・小澤雅之 | 281-284 |