1号 特集「地域の資源を無駄なく使う」
原稿種別 | 表題 | 著者 | 掲載頁 |
---|---|---|---|
巻頭言 | 森林利用学会のあらたな責務 | 酒井秀夫 | 1 |
特集巻頭言 | 特集「地域の森林資源を無駄なく使う」にあたって | 長谷川尚史 | 3-6 |
論文 (特集) |
原木流通における輸送車両選択によるコスト低減効果: 兵庫県を事例として |
白澤紘明・長谷川尚史・梅垣博之 | 7-15 |
論文 (特集) |
那須野ヶ原地域の間伐材搬出作業における最適搬出率の検討 | 仲畑力・有賀一広・武井裕太郎・山口鈴子・斎藤仁志・金築佳奈江 | 17-28 |
論文 (特集) |
圧縮機構を装備したバイオマス対応集材車両の開発と作業性能の評価 -林業バイオマス搬出作業の生産性- |
吉田智佳史・佐々木達也・中澤昌彦・毛綱昌弘・陣川雅樹・古川邦明・臼田寿生・諸岡正美・諸岡昇 | 29-39 |
論文 (特集) |
仁淀川町木質バイオマス利活用事業における材出荷実態と出荷者の実収支の分析 | 鈴木保志・村上晋平・後藤純一・中嶋健造・北原文章・垂水亜紀・中山琢夫・田内裕之 | 41-50 |
論文 (特集) |
平坦地のモウソウチク林における帯状伐採の作業性 | 上村巧・佐々木達也・伊藤崇之・鳥居厚志 | 51-58 |
研究・技術資料(特集) | 栃木県県北地域の林業再生に向けた取り組みについて | 矢野幸一 | 59-65 |
研究・技術資料(特集) | セメント工場における木材の燃料利用について | 星野春彦 | 67-72 |
研究・技術資料(特集) | 森と地域を元気にする木の駅プロジェクト | 森大顕 | 73-78 |
研究・技術資料(特集) | 情報機器を活用した森林経営計画制度対応と林業経営 | 亀田則男・平沢健次・元島俊彦 | 79-84 |
総説 | 森林バイオマス利用のライフサイクルアセスメント(LCA) | 吉岡拓如 | 85-89 |
論文 | 低炭素型森林収穫システムにおける合理的路網規格配置 | 澤口勇雄・佐々木一也・立川史郎・上田真奈美 | 91-98 |
論文 | IKONOS画像を用いた島嶼沖縄ヤンバル地域の森林伐採跡地における土地被覆分類法の比較(英文) | ノルジャナトンナイムビンティジャマリ・芝正己・アジタアハマドザワウイ | 99-105 |
速報 | 集材作業時におけるフォワーダの走行エネルギー低減の可能性 | 毛綱昌弘・山口浩和・伊藤崇之 | 107-111 |
速報 | 林内作業時の粉塵環境について-チェーンソー、プロセッサーおよび刈払機作業時の粉塵濃度 | 伊藤崇之・鹿島潤・上村巧 | 113-117 |
研究 トピックス |
森林総合研究所林業工学研究領域機械技術研究室 森林総合研究所林業経営・政策研究領域林業システム研究室 東京農工大学自然環境保全学専攻森林利用システム学研究室 |
山田健 上村佳奈 松本武 |
119-124 |
2号
原稿種別 | 表題 | 著者 | 掲載頁 |
---|---|---|---|
論文 | 高密路網の平均搬出距離算出のための理論式と路網モデル | 猪俣雄太・岩岡正博・松本武・オンウォナ=アジマン=シァウ | 131-136 |
速報 | 薬剤等塗布による損傷木内部の変色抑制効果 -2年目(2夏経過後)の結果から- |
鈴木保志・宮田弘明・山﨑敏彦 | 137-141 |
速報 | 時間費用と生産性を考慮した森林作業の分類 -簡便な図を利用した時間費用と生産性の関係についての分析方法の提案(英文)- | アハマド=ヒダヤト=セチィアワン・鈴木保志・後藤純一 | 143-148 |
速報 | 曲線半径,路面の計画高およびI.Pの平面位置が土工量に与える影響 | 田中良明・山口智・鈴木秀典・宗岡寛子 | 149-155 |
研究・技術資料 | 吊り上げ機能付き特殊搬器を使用した架線系集材システムの検証 | 與儀兼三・山場淳史・佐野俊和・涌嶋智 | 157-160 |
記録 | 2012森林・林業・環境機械展示実演会への森林利用学会の出展について | 山口智 | 161-164 |
研究 トピックス |
東京都農林総合研究センター緑化森林科 宇都宮大学農学部森林科学科森林工学研究室 東京大学大学院農学生命科学研究科森林科学専攻森林利用学研究室 |
荒川純彦 有賀一広 櫻井倫 |
165-170 |
3号
原稿種別 | 表題 | 著者 | 掲載頁 |
---|---|---|---|
学会賞梗概 | 伐木造材作業の労働安全性向上に関する研究 | 上村巧 | 179 |
論文 | 樹冠下におけるアンテナポールを用いた場合のGPS測位精度と精度評価におけるGPS信号の遮断確率(SIP)の有用性(英文) | アレックス=ソウザ=バストス・長谷川尚史・吉村哲彦 | 181-186 |
速報 | ホイール型小型ハーベスタとフォワーダを用いた間伐作業システムの開発-点状間伐と列状間伐の生産性- | 中澤昌彦・吉田智佳史・佐々木達也・上村巧・鈴木秀典・陣川雅樹・近藤道治・大矢信次郎・戸田堅一郎・高野毅 | 187-192 |
速報 | プロセッサの動力伝達効率改善の可能性 | 毛綱昌弘・山口浩和・伊藤崇之 | 193-196 |
記録 | 平成24年度森林利用学会現地検討会の報告 | 猪俣雄太 | 197-204 |
記録 | 2012年度森林利用学会学生サマーセミナー報告 | 白鳥亮介 | 205-206 |
記録 | IUFRO RG3.03国際ワークショップ「これからの森林・林業における労働科学的チャレンジ」参加報告 | 吉田美佳 | 207-209 |
記録 | カリフォルニア大学デイビス校の紹介 |
吉岡拓如 |
211-214 |
雑録 | 路網若手研究会の発足について | 中澤昌彦・鈴木秀典・斎藤仁志・猪俣雄太・宗岡寛子・白澤紘明 | 215-216 |
研究 トピックス |
岩手大学農学部森林利用学研究分野 東京大学大学院農学生命科学研究科附属北海道演習林 (独)北海道立総合研究機構林業試験場 |
立川史郎 尾張敏章 酒井明香 |
217-222 |
4号
原稿種別 | 表題 | 著者 | 掲載頁 |
---|---|---|---|
論文を研究論文と技術論文に区分しました | 岩岡正博 | 235 | |
論文 | 伐期の違いを考慮した利用可能な木質バイオマス資源量の予測 -豊田市稲武地区を対象として- |
山田容三・佐藤仁美 | 237-244 |
論文 | 林業事業体の安全意識・行動,組織風土の解明とそれらが安全レベルに及ぼす影響 | 今冨裕樹 | 245-254 |
論文 | 和歌山県における森林GIS導入過程と問題点に対する検討 | 大澤篤弘・仁多見俊夫・櫻井倫・中村剛二郎・丸本一樹 | 255-261 |
速報 | フェラーバンチャ機能付バケットとグラップル付バケットを用いた森林作業道作設システムの比較 | 片桐智之 | 263-268 |
記録 | 2012年IUFRO Division5, Forest Productsの国際会議参加報告 | 吉田美佳 | 269-274 |
記録 | 第19回森林利用学会学術研究発表会報告-学生発表の概要- | 斎藤仁志 | 275-276 |
記録 | 森林利用学会シンポジウム報告 | 斎藤仁志・植木達人・近藤道治・赤松玄人・松澤義明・戸田堅一郎 | 277-283 |
記録 | 総合討論記録 | 斎藤仁志 | 285-289 |
記録 | 平成25年度森林利用学会シンポジウム「路網整備の現在と未来」報告 | 伊藤崇之 | 291-297 |
研究 トピックス |
北海道立総合研究機構森林研究本部林業試験場道北支場 独立行政法人森林総合研究所北海道支所 |
蓮井聡・佐々木尚三 | 299-302 |