路網若手研究会一覧

2023年度 路網若手研究会 路網セミナー

近年、林道規定が改正され大型輸送や災害時の代替路効果に対しての期待が高まっています。一方で、これまでの路網施策との整合や評価に関して、明確な位置づけのないまま進んでいる部分もあります。路網若手研究会では路網研究・施策に関して豊富な知見を持つ、岩手大学澤口名誉教授をお招きして、路網施策を振り返りつつ、今後の路網研究の進め方に関するセミナーを開催します。路網に関係する研究者だけでなく、路網研究に興味のある学生や様々な立場からの参加をお待ちしております。


会場
岩手大学 農学部 2号会議室
日程
2023年 8月10日(木)
研究会の趣旨説明 路網の昔話 【岩手大学澤口名誉教授】 最近の路網施策 各自の路網研究と課題紹介 総合討論 講評
テーマ
路網研究・施策のこれまでとこれから
運営・申込先・お問い合わせ先
参加申し込みは 岩手大学 齋藤仁志 msaito@iwate-u.ac.jp までお願いいたします。
(@を半角に直して送信してください)
7月24日(月)締切
開催案内
2023年度 路網若手研究会 路網セミナー(PDF)

2024年04月26日

第2回森林利用学会&森林計画学会合同若手セミナー

開催日:2016年9月27日(木)~29日(金)

場所:高知県内架線作業現場(現地見学),森林総合研究所四国支所(意見交換),高知大学(意見交換)

内容:

各自の研究テーマやこれからやりたいこと紹介(一人5分程度)
利用・計画両分野の課題の共有(ex. コスト問題・生産性・路網・長期計画)
両分野連携プロジェクトの立案練習、外部資金獲得に向けたディスカッション
架線作業現場見学

主催:森林利用学会,共催:森林計画学会

案内文書

2020年06月18日

第1回森林利用学会&森林計画学会合同若手セミナー

開催日:2015年8月27日(木)~28日(金)

場所:岐阜県美濃市

内容:

各自の研究テーマやこれからやりたいこと紹介(一人5分程度)
テーマに沿った両分野の共通課題に関する勉強会
 (ex. コスト問題・生産性・路網・長期計画)
外部資金獲得に向けてのディスカッション
現地検討会

主催:森林利用学会,共催:森林計画学会

案内文書

2020年06月18日

第2回路網若手研究会セミナー

開催日:2014年7月28日(月)

場所:名古屋大学農学部A470号室

趣旨:

 高密作業路網や林業専用道など路網整備が進められている中で、路網に関する研究は集約されておらず全体的な方向性が見えにくい状況にある。これまでの路網研究の経緯を理解するとともに、最新の研究を紹介することで、研究課題を整理し今後につなげる議論を行う。

話題提供:

斎藤仁志(信州大学)
白澤紘明(京都大学)
猪俣雄太(森林総研)
宗岡寛子(森林総研)
鈴木秀典(森林総研)
中澤昌彦(森林総研)

アドバイザー:

北川勝弘(元名古屋大学教授)
山田容三(名古屋大学)
近藤稔(名古屋大学)

司会:中澤昌彦

2020年06月18日

第1回路網若手研究会セミナー

開催日:2013年10月21日(月)~22日(火)

場所:信州大学農学部(セミナー会場)、伊那市鹿嶺高原・作業現場(現地検討会)

趣旨:

 高密作業路網や林業専用道など路網整備が進められている中で,路網に関する研究は集約されておらず全体的な方向性が見えにくい。これまでの路網研究と路網整備計画の経緯を理解するとともに,最新の路網研究を紹介することで,今後の路網研究と研究成果の現場活用をつなげる議論を行う。

セミナー:

趣旨説明 路網若手研究会会長 鈴木秀典(森林総研)
基調講演 「路網研究と整備計画経緯について」 峰松浩彦(元東京農工大学)
話題提供 「路網計画における微地形判読」 戸田堅一郎(長野県林業総合センター)
     「路網計画問題とその解法: グラフ理論によるアプローチ」 白澤紘明(京都大学)
     「路面からの排水量の現地実験について」 宗岡寛子(森林総研)

現地検討会:

高解像度地形情報が計測された搬出現場において,路網開設状況や作業を見学することで,データを活用した設計の課題や現場への適応性を検討する。
見学先:伊那市鹿嶺高原

案内文書

2020年06月18日